短文日記– category –
-
土曜日の朝の無敵感は異常、このためだけに早起きをする価値がある
土日休みの環境になってから、土曜日の朝の無敵感が最強だということに気づいてしまった。今日も朝6時前に起きて「これから休みなのか・・・グフフ・・・」などと考えていた。土曜日の朝の無敵感はなんとも言えない最強感があることを思い出した。これから2... -
めっちゃ古典的だけどPDCA回すには日報が最強なので、日報は書いたほうがいいんだよな
とあるアカウントを運用しているが、毎日日報をつけている。些細な気づきとか、施策とかを書いていくのだ。やっぱりアウトプットが大事だ。外に出していかないと何も見えてこない。 私が運用初心者だったり、力不足だったりということもあって、なかなか成... -
本を読みたいのに時間が確保できないのは本当にヤバい気がするので、なんとか読み続ける癖をつけたい
本が好きだ、特に紙の本が好き。ハードカバーもいいけれど、持ち運びやすい文庫本がいい。 小さくて、かわいくて、これとこれを一緒に並べるとかわいいなとか考えたりしている。昨日も自分の本棚を眺めて、1軍コーナーと2軍コーナー、それ以下のコーナー... -
5年ぶりくらいに最強の婆さんに会いに行った
とある山のふもとの何気ないお土産屋さんに強い婆さんがいるのを聞いたのは5年くらい前のことだった。 「いる時と、いない時があるからね」と言われ、ドキドキしながらその場所に向かうと、いた。 その婆さんがどんな風に強いのかというと、自分に合うパワ... -
2024年、俺は痩せるということで10年ぶりくらいに自転車を購入した
2024年、俺は痩せる。まずは身近な交通手段を車から自転車にすることで自然と痩せる仕組みづくりを狙う。もちろん徒歩も使うが、少し離れたところに出かけるときは自転車を使うようにしていくのだ。 10年ぶりに自転車を漕いだらあまりにも自分が重くて驚い... -
睡眠時間が短いと創造性がなくなるので、ブログを長く書き続けるうえで睡眠時間は絶対に確保しなければいけない
ここ最近というか、仕事を辞めてから体調がすこぶる良い。なんだかブログの更新をするときも1記事1記事がスピーディーになった気がする。次々と書きたいことが湧いてくる。そこで、ブログがなかなか書けなかった日と、ブログをスムーズに書くことができた... -
2024年、俺は痩せる
フォロワーのちゅんちゅん君がすごい勢いで痩せるモードに突入している。私も置いてかれてはいけないような気がする。誰かが頑張っているのを見て「いいなぁ」と思うだけではなくて「よし、私も頑張るぞ!」みたいにならないといけないのだ。 青空の下の喫... -
バス停でバスを待っていたら、目の前の老夫婦の人間のデカさに感動した
昨日、バスを待っていると、決まった時間にバスが来た。目の前で一緒に待っていた老夫婦が「ありがたいねえ」「バスが来てくれて嬉しいねえ」「そうだねぇ」と言い出して、負けた…と思った。圧倒的な格の違いを朝から見せつけられた。 まずはバスが来てく... -
ブログを書いていたおかげでUMAJOの皆様と飲むことができたが、よくよく考えたら私には対面コミュニケーション能力が足りていないことに気づいた
ブログを一生懸命書いていたおかげでUMAJOの皆様と酒を飲むことができた。ブログは…いいぞ。 全員が会ったことがある人なので、緊張しないだろ~と思っていたが、見事に緊張していた。普段男とサウナで遊ぶことしかしていない人間が美人UMAJO5人の飲み会に... -
在宅ワークをするなら絶対に休憩時間に散歩をしたほうがいい
限界接客業がなくなっても大変ありがたいことに割とやることがあって、在宅で色々しているんですけど、昨日は昼の休憩時間に散歩をしたら死ぬほど気持ちが良くて、午後のタスクにも集中して取り組めた。これ絶対に身体動かさないとダメだろってことで、在...