むかどんエッセイ– category –
-
むかどんエッセイ
正気の保ち方レシピ
ほとんど毎日のことだが、「ダメだ…」ってなることがある。誰にでもあるかもしれない。なんかダメだ~とか、何もしたくない…だとか。 そんな時はカタツムリに憧れて一旦布団に入って自分の世界に逃げたりするのだ。それで少し元気が回復したら最寄りのコン... -
むかどんエッセイ
乗換に3回失敗した日
二度あることは三度あるという諺があるが、まさにそれを体現した1日だった。久しぶりの電車ということもあって、乗換を完全に舐め腐っていた。乗換案内のアプリを見ているから、基本的に間違えることはないと思っていたが、各駅停車じゃないといけないも... -
むかどんエッセイ
迷うとデカい方を買ってしまう
先日、大学時代から使っていたリュックサックがあまりにもボロボロになってしまったので新しいものを買いに行った。通学する時も遠出をする時もこいつと一緒だったので本当に頑張ったと思う。まさかこいつも10年以上稼働させられるとは思ってなかったと思... -
むかどんエッセイ
「そろそろ彼女ができたか?」と煽られたので、自分で自分を売り込むプレゼンでもするしかない
むかどんさんの良いところを募集したらたくさん集まったので、女性の皆さんは読んだうえで検討に検討を重ねてくださいの記事を書いてから、時間が経つが反応が乏しい。それでも良いところが上がったことで「私も実は素敵な人間なんじゃないか」と自己肯定... -
むかどんエッセイ
吉野家の牛すき鍋膳は最高の食べ物で、あれが食べられる幸せを噛みしめることが大切なんだ
おそらく食べたことがない人はいないと思うが、吉野家の冬限定メニューの牛すき鍋膳は最高だ。まず何が最高かって、1人で1つの鍋を使えることが少し贅沢で嬉しい。1人暮らしをしていて、何もしたくないとき、無気力なとき、もう死んでしまいたい時はよくお... -
むかどんエッセイ
むかどんさんの良いところを募集したらたくさん集まったので、女性の皆さんは読んだうえで検討に検討を重ねてください
おはようございます。昨日のブログ【年末年始の親戚の集まりはひたすら早く結婚しろみたいなことを言われたので頭がおかしくなりそうになった】の続きになります。 ブログはね、好き勝手に書いていいからね 結婚相談所に行く金があったらパチンコが打ちた... -
むかどんエッセイ
どう考えても仕事がおさまらない
どう考えても、やっぱり仕事がおさまらない、やるべきことをやってるとか、やってないとかじゃなくて大晦日まで出勤があるので仕事をおさめようがないのだ。こればかりは仕方がない、仕方がないが普段観測しているタイムラインが次々に年末年始モードに切... -
むかどんエッセイ
牡蠣鍋にご飯大盛りカキフライ サウナ後沁みるオロポの氷
どうしてもだめだった、そういう日もある。そういう日があるけどうまく折り合いをつけて生きていくのが大事なんだと29歳くらいにしてわかった。なんとなく死にそうだったので友人に電話をかけてみたら「ゆで卵はね、忘れたころに殻をむくといいんだよ」と... -
むかどんエッセイ
深夜のコンビニで呼び鈴を鳴らすことができない
基本的に深夜のコンビニは1人か2人しか店員さんがいなく、まずレジに店員さんが立っていることはない。 呼び鈴が置いてあって、それを押せば店員さんが来てくれるのだが、あれを押すのが異常に苦手だ。 これを押したら来てくれてお会計ができるが、これを... -
むかどんエッセイ
クリスマスの思い出と今、10歳の自分へ
クリスマスのことを思い出すと幸せなことが多かったのは良いことだと思う。小さい頃はサンタクロースに向けて手紙を書き、起きたら本当にプレゼントが置いてあった、何度も中身を確認して朝から弟とゲームやおもちゃで遊んだのを覚えている。 10歳にならな...