OPEN FAVEは、Web3技術を活用し、ファンとクリエイター(FAVER)の新しい関係性を構築する革新的なプラットフォームです。このサービスは、従来のSNSにおける「いいね!」や「応援」といった無形の感情を、「ソーシャルコイン」という取引可能なデジタルアセット(資産として価値を持つデジタルデータ)に変えることを目的としています。これにより、ファンがクリエイターを応援する気持ちが、視覚化され、資産的な側面を持つようになります。
OPEN FAVEについては以下の記事を参考にしてください。

OPEN FAVEを使うにはDIVER Wallet Proを準備する必要がある

ちょっとハードル高そうですが、割と簡単です。
まずスマートフォンに公式採用ウォレットである「DIVER Wallet Pro」をインストールします。iPhoneはApp Store、AndroidはGoogle Playから無料ダウンロード可能です。インストールしたらアプリを開き、画面の案内に従って新しいウォレットを作成してください。

今回は日本語でインストールします。4言語に対応しているので、自分の好きな言語設定にしてください。

今回は新しいウォレットの作成に移動します。

Face IDでログインできるように設定する画面が出てくるので許可します。

このあとに復元フレーズというものが出てきます。
これは超大事な復元するために必要なフレーズですので、スクリーンショットで保存するか、メモに保存するなど、自分で復元フレーズを保存するようにしてください。
※復元フレーズが流出した場合、暗号資産が盗まれる可能性があるので注意が必要です。

最後に確認画面が出てきます。個人情報なしでウォレットが作れました。

これでウォレットの完成です。OPEN FAVEで必要なウォレットアプリのインストールをすることができました。
イーサリアム(ETH)の用意とDwETHへの交換
OPEN FAVE内でコインを購入・取引するためには、暗号資産のイーサリアム(ETH)が必要です。これはコイン購入の原資となります。具体的には:
国内の暗号資産取引所(例:CoincheckやbitFlyerなど)でETHを購入します。初心者の方は、日本円でETHを買える使いやすい取引所に口座を開設し、必要な金額分のETHを入手してください。
購入したETHを、OPEN FAVEで使える専用通貨「DwETH(ダイバーラップドイーサリアム)」に交換します。DwETHとはETHと1:1で交換できる決済用コインで、これに変えることで取引手数料を抑えつつ高速な決済が可能になります。
まずはDIVER Wallet Pro
まずはDIVER Wallet Proを作りましょう。個人情報なしで登録できるので、素早く登録が終わります。
鬼のように早く終わります。1分くらいで終わりました。
コメント