寝るコツを書く。寝れない人は参考にしてほしい。
①部屋の電気を消す
②時間が来たらスマホの電源を落とす
③寝る環境をできるだけ快適にする
④寝れない時のルーティーンを決める
⑤最終手段はサウナ・水風呂・交互浴
電気がついていると、まともに起きることすら難しい。とりあえず部屋の電気を暗めにするか、真っ暗にしてしまおう。
寝れない人の9割はいつまでたってもスマホを見ている愚か者なので、時間が来たらさっさとスマホの電源を落とすことを推奨する。iPhoneの場合は機能制限で時間が来たら強制的にアプリを使えないようにするのもいい。
寝る環境は大事だ。寝床は綺麗にしよう。
寝れない時に何をするか決めておくのもいい、本当に眠りたいときは寝たまんまヨガのアプリだったり、瞑想系の睡眠導入音声なんかでばっちり眠ることができる。この手のアプリは一度眠るコツ・力を抜くコツを取得してしまえば眠れるようになるのでおすすめだ。
最終手段はサウナにいくことだ。サウナにいって、汗を流して水風呂とサウナを徹底的に往復すること。サウナがない銭湯の場合には水風呂と湯舟を往復するのもいい。自宅でも湯舟と冷水シャワーの往復でそれなりに気持ちよくなることができるが、どうしても眠りたいときにはその準備としてサウナに行くのもいいと思う。
眠れない人は参考にしてください、おやすみなさい。
コメント